都市別ビルメンテナンスの求人数ランキング(東京・大阪・名古屋)
最近のビルメンテナンスの求人数って良いの?悪いの?
転職活動する人にはこの事が一番気になると思います!
ビルメンの求人は大手から下請けまで超多様で全部を把握するのは不可能。
しかし、
ざっくりとした傾向は
「リクナビ」、「マイナビ」、「en」の3大転職サイトから
大手ビルメン会社を中心とした求人数の
目安を調べるのは可能です。
2016年の秋、冬の転職をお考えの方は
今回のレポートを見てだいたいの傾向の参考にして下さい。
「東京、大阪、名古屋」の3大都市圏での調査はコチラ↓
【リクナビNEXTの設備管理の都市別求人数!】
リクナビNEXT 設備管理求人
①東京都 73件
②大阪府 15件
③愛知県 14件
※リクナビNEXT(職種:警備、清掃、設備管理関連、キーワード「設備」にて検索)
【en転職の設備管理の都市別求人数!】
en転職 設備管理求人
①東京都 34件
②大阪府 11件
③愛知県 10件
※en転職(職種:施設・設備管理、警備、清掃系 、キーワード「設備」にて検索)
【マイナビ転職の設備管理の都市別求人数!】
マイナビ転職 設備管理求人
①東京都 49件
②大阪府 29件
③愛知県 25件
※マイナビ転職(業種:設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)にて検索)
【東京都の求人は群を抜いている結果に】
東京は強い!!!
東京はビルの数が圧倒的に多いので
ビルメンにとっては管理物件も多い!
3社の主要転職サイトで東京は
50件前後はコンスタントに求人があるようです。
転職サイトに求人を掲載できる会社は
当然、ある程度の資本力がある会社なので
好条件のビルメン求人が50件程度あると考えると
なかなかいい感じではないかなと思われます!
【大阪と愛知の2大都市は同程度の結果に】
これは意外でした、、
名古屋圏と比べると大阪圏の方がビルの量は圧倒的に多く、
ビルメンテナンス業界的にも大阪の方が
大きな市場ですので求人も多いはずなのですが、、
実感としても大阪のビルメン求人は多い方だと思います。
この求人数は大手の転職求人サイトでの話と考えておくと良いと思います。
ちなみに
マイナビ転職で設備管理求人を福岡県で検索すると、、
14件
北海道は
9件、、
の求人案件がありました!!
こう見ると東京以外は横並びなのかもしれませんね、、、。
【まとめ】
①東京に限るとビルメン求人は50社前後あり「会社を選ぶ」感がある
②東京以外の都市は転職サイトでの求人はそんなに違いが無い
③東京以外の都市では転職サイト以外の求人媒体にも目を通す方が良い